- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアでまた“不審死”――政権批判の高級官僚「私たちは皆人質」侵攻後に39人…共通点は? など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理からは“満足感” 日米初の本格首脳会談 アメリカから多くの賛同を引き出す一方、見返りも・・・ 官邸キャップ報告|TBS NEWS DIG
- 【ご飯ものライブ】肉汁たっぷり!団地のオムライス&ハンバーグ/ 激盛り牛肉ステーキ丼 / けさ獲れ個性派回転ずし など(日テレNEWS LIVE)
- 【南海トラフ地震】発生の1週間以内に別の巨大地震“最大77%” 東北大学など
- 赤信号で停止中の車に男が飛び蹴り ドライブレコーダーが捉えた一部始終 大阪市浪速区#shorts #読売テレビニュース
- 今季“最強寒波”が襲来 東京都心最高気温24度から気温急降下 季節はずれの暑さから一転…週末は北日本を中心に吹雪などに警戒【news23】|TBS NEWS DIG
独・1日の感染者過去最多 ベルリンの学校「登校」か「自宅学習」を選択
ドイツでは26日に発表された一日の感染者が16万4000人で過去最多を更新しました。首都ベルリンでは小学校から高校まで登校義務を解除しています。
ドイツでは26日に発表された一日の感染者が16万4000人となり、過去最多を更新しました。なかでも感染者が多い首都ベルリンでは、25日から小学校から高校まで登校義務を解除し、保護者の判断で登校か自宅学習を選択します。
ベルリンの学校は来週1週間は冬休みで、休み明けの2月7日からの2週間、登校する場合は毎日学校で抗原検査を受けることも決まりました。
ドイツでワクチン接種を完了した人の割合は73.6%と先進国の中では低く、26日から連邦議会でワクチン接種義務化の法案について審議されます。(26日23:06)



コメントを書く