- 激やせとメタボ 進む“二極化”背景にクマ同士の「熾烈な生存競争」(2023年11月8日)
- 【いのちを守る新知識】災害時のスマホ「圏外」解消へ! ドローンや船や宇宙から電波発信
- 『“LGBT法案”のゆくえ 稲田朋美議員語る“保守”の実像』 【2月13日(月)#報道1930】
- JAXA イプシロン6号機打ち上げ失敗「正常に飛行できない」として破壊信号|TBS NEWS DIG
- 陸別町“しばれフェス” 冷凍庫より寒い“-30℃体験”…観光客が集結「肺やられた」【もっと知りたい!】(2023年2月6日)
- ラーメン1杯2800円・1年間の学費が230万円増える!? 急速に進む円安の影響…ニューヨークとの物価の差を調査|TBS NEWS DIG
【少子化対策】都内の0~18歳に月5000円程度給付へ 所得制限は設けない方針
東京都の小池知事は、職員に向けた新年のあいさつで、少子化対策として、0歳から18歳までの子どもに月5000円程度の給付を行う方針を示しました。
東京都・小池知事「0歳~18歳の子どもに対して月5000円程度を念頭に、育ちを切れ目なくサポートする給付を行うなど、大胆な取り組みも考える」
東京都の小池知事は新年のあいさつで、少子化を「静かなる脅威」と述べ、「都が、スピード感の乏しい国に先駆けて対策を充実させていかなければならない」として、都内の0歳から18歳までの子どもに対して、月5000円程度の給付を検討し、来年度予算に盛り込む考えを示しました。
関係者によりますと、支給にあたっては所得制限を設けない方針で、来年度からの支給を目指して検討を進めるということです。
(2023年1月4日放送)
#少子化対策 #東京都 #小池都知事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oobw9Aa
Instagram https://ift.tt/1m7YN6u
TikTok https://ift.tt/asbpZed
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く