- 【韓国】検査態勢を変更 “抗原検査”陽性ならPCR検査へ
- 【きょうは何の日】「サンドイッチ」の日 野菜たっぷり!厚切りサンドイッチ / 60年続く下町のパン屋さん 昔ながらの味と最新アイデア など――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【上海】“ロックダウン”延長 連日“全市民”に検査
- 国民はプーチン大統領がコントロールできていないと知った反乱のプリゴジン氏が消息不明に政権への影響はnews23TBSNEWSDIG
- 【関東最後の秘湯】人気の理由とは…人里離れた“秘境”の魅力と苦悩(2022年12月14日)
- オスプレイ「安全と確認できるまで飛行再開しない」米政府高官が明言|TBS NEWS DIG
【少子化対策】都内の0~18歳に月5000円程度給付へ 所得制限は設けない方針
東京都の小池知事は、職員に向けた新年のあいさつで、少子化対策として、0歳から18歳までの子どもに月5000円程度の給付を行う方針を示しました。
東京都・小池知事「0歳~18歳の子どもに対して月5000円程度を念頭に、育ちを切れ目なくサポートする給付を行うなど、大胆な取り組みも考える」
東京都の小池知事は新年のあいさつで、少子化を「静かなる脅威」と述べ、「都が、スピード感の乏しい国に先駆けて対策を充実させていかなければならない」として、都内の0歳から18歳までの子どもに対して、月5000円程度の給付を検討し、来年度予算に盛り込む考えを示しました。
関係者によりますと、支給にあたっては所得制限を設けない方針で、来年度からの支給を目指して検討を進めるということです。
(2023年1月4日放送)
#少子化対策 #東京都 #小池都知事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oobw9Aa
Instagram https://ift.tt/1m7YN6u
TikTok https://ift.tt/asbpZed
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く