- 【桜開花】最新技術を使った“お花見”も! 「魔法みたい」外国人観光客に人気
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:狛江市“強盗殺人”指示は「ルフィ」と「KIM」/ 「ルフィ」以外にも“指示役”存在?…“KIM”は「殺してもいい」と伝達か など(日テレNEWS LIVE)
- 阪神「アレのアレ」38年ぶり日本一セールに殺到 旭川の衣料品店でも行列が…ナゼ?【知っておきたい!】(2023年11月7日)
- ロシア猛反発「火に油を注いでいる」 ウクライナ軍に米がロケット砲(2022年6月2日)
- 【エルサルバドル】2年ぶりイースターを祝う行事 人々を鞭でたたき…
- 検証15弾 教団幹部がラスベガスで“カジノ遊興”疑惑 旧統一教会の内部資料を独自入手【報道特集】|TBS NEWS DIG
尖閣諸島周辺の接続水域 中国海警局の船が初めて76ミリ砲を搭載し航行|TBS NEWS DIG
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で、中国海警局の船が初めて、76ミリ砲を搭載して航行したことがわかりました。76ミリ砲は主に軍事用の機関砲で、日本政府は警戒を強めています。
政府関係者によりますと、15日午前7時20分ごろ、中国海警局の船4隻が尖閣諸島周辺の接続水域内を航行。その中に、これまでよりも大きい76ミリ砲を搭載した船が1隻含まれていることがわかりました。
中国はこれまで、30ミリ砲を積んだ船を派遣していますが、76ミリ砲を積んだ船が接続水域内を航行するのは初めてとみられます。
76ミリ砲は主に軍事用に用いられていて、政府関係者によると、中国海警局の船に搭載された中ではこれまでで最も大きな機関砲だということです。
政府は、機関砲の大型化に警戒を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PebLu4t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/o6ZpvBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gdvxt0c
コメントを書く