- 祇園や嵐山、観光客の“マナー違反”で地元住民の苦情が殺到…京都で深刻化する「オーバーツーリズム」対策の現在地【かんさい情報ネット ten.特集】
- ザポリージャ原発砲撃で再び外部電源喪失 非常用発電機起動、IAEA発表|TBS NEWS DIG
- 政府が国外追放発表のロシア外交官ら8人 家族らと政府専用機で出発|TBS NEWS DIG
- G7広島サミット中に“危険物探知犬”で警戒 新幹線の主要駅で | TBS NEWS DIG #shorts
- ウクライナ ゼレンスキー大統領が独首相と会談(2023年5月15日)
- 岸田総理がローマ教皇と会談 「核兵器のない世界」の実現に向け協力で一致 折り鶴の陶器をプレゼント|TBS NEWS DIG
【東証】新年恒例の「大発会」 新年の株価は下げて始まる
東京証券取引所で新年恒例の「大発会」が行われ、今年最初の取引が始まりました。中継です。
2023年の東京株式市場は日経平均株価が大きく下げて始まりました。
日本取引所グループ・清田CEO「本年の干支はうさぎでございます。 相場の格言では『うさぎはねる』 と言われております。この縁起の良い格言にあやかり、 株式市場も大きく跳躍するような年になることを期待したいと思っております」
4日朝の大発会には鈴木俊一財務相らが出席し、恒例の打鐘が行われ取引が始まりました。しかし、日経平均は一時400円以上下げ、格言通りのスタートとはなりませんでした。
市場関係者は「きのうのアメリカ市場で主要な株価指数がそろって下がり売りが優勢になっている」としています。去年に引き続き、新年から警戒感の強い相場展開となっています。
(2023年1月4日放送)
#東証 #大発会 #株価 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/asbpZed
Facebook https://ift.tt/Oobw9Aa
Instagram https://ift.tt/1m7YN6u
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く