- 「アクセルとブレーキを踏み間違えた」56歳運転の車がリサイクルショップに突っ込む(2022年8月8日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月27日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【台風14号】新幹線など始発から平常運行予定も…「最新の情報確認を」
- ブラジル・ボルソナロ前大統領に新型コロナワクチン証明書偽装の疑い 渡米時のワクチン接種証明も偽造か|TBS NEWS DIG
「インセンティブ受け取りたい気持ちあったと思う」ウーバー元配達員が初公判で
ウーバーイーツの配達中、自転車で78歳の男性をはねて死亡させた罪に問われた元配達員が、きょうの初公判で起訴内容を認めました。
岩野純也被告(28)は去年4月の午後7時過ぎ、東京・板橋区で、自転車でライトをつけずにウーバーイーツの配達をしていた際、横断歩道を渡っていた78歳の男性をはねて死亡させた業務上過失致死の罪に問われています。
きょうの初公判で、岩野被告は起訴内容について、「間違いありません」と認めました。
被告人質問では、検察側から悪天候の際に生じる追加報酬、「インセンティブを受け取りたい気持ちはあったのか?」と問われると、岩野被告は「あったと思う」と答えました。その上で涙ながらに、「被害者の無念な想いは想像できないほど」「本当に申し訳ない」と謝罪しました。
検察側は、禁錮2年を求刑。判決は来月18日に言い渡されます。(26日15:59)
コメントを書く