- 北九州の成人式“ド派手”衣装、NYに乗り込み 「既成概念を覆す」次々舞い込む依頼【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【木村花さん母】「若い人たちの“夢を搾取”起きて欲しくない」 「テラスハウス」めぐりフジテレビなど提訴
- 新たに運動靴「左足」と靴下・・・不明女児の靴と特徴一致 “頭の骨”DNA鑑定は?(2022年4月29日)
- 自転車で女性ひき逃げ ノーブレーキか「情報提供を」…“防カメ映像”犯人逮捕のカギ #shorts
- 橋下徹は美容系男子? #NewsBAR橋下 #shorts
- 全国で夏日続出 376地点…北日本は荒れた天気に 竹田城跡に“雲海”「運があった」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月20日)
2年後に開幕の大阪・関西万博 中国パビリオンの概要発表、テーマは「人類と自然の共存」
2年後に開幕する大阪・関西万博に向けて、「中国」がパビリオンの概要を発表しました。
午前10時半ごろ、中国のパビリオンの責任者が、大阪府の咲州庁舎を訪れ、万博の参加契約を正式に結びました。
あわせて、中国が出展するパビリオンの概要が発表されました。
テーマは人類と自然の共存で、外観は中国の手紙や巻物をモチーフにしていて、竹の素材でできています。
中国陳列区域・張慎峰政府代表「中国は大阪関西万博の出展を通じて、日本および世界各国の文化、経済、貿易など多くの分野で、さらに交流と協力を推進したい」
一方、台湾は、民間企業を通じて万博に参加する計画です。
東京に本社を置き、おととし設立された、「玉山デジタルテック」という会社の名義で、パビリオンを出展し、台湾独自の技術を展示する方針です。
コメントを書く