- 「真優子に対して何も思わんというのは本当に解せん」被告と面会する遺族…被告が語ったという控訴理由は「別に私はどっちでもよかった」カラオケパブ経営女性殺害事件(2023年5月22日)
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 /イチゴ戦国時代 /“サツマイモブーム”/ 「家の防犯」死角は?など(日テレNEWS LIVE)
- 電力自給自足の自宅で猛暑の夏も涼しく 自然の恵み受け第二の人生【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2018年9月)
- トラック2台の後ろからダンプカーが追突…万博記念公園の外周道路で事故 1人が軽傷(2022年10月21日)
- 【捜索難航】陸自ヘリ不明から1週間…地形・潮流など影響か
- 【火事】韓国・ソウルで大規模火災 500人避難・60軒が焼失
【秋葉復興相】“事実上の更迭” 岸田首相「任命責任を重く受けとめている」
政治資金の問題などが指摘されていた秋葉復興相が277日午後、辞任しました。岸田首相は「任命責任を重く受けとめている」と述べました。
当初は続投も検討していた中、政権の支持率が低迷し、これ以上のダメージは避けなくてはならず、岸田首相としては追い込まれる形での判断だったといえます。
岸田首相「私自身の任命責任について重く受けとめております。(今後)政治の責任を果たすことをもってその職責を果たしていきたい」
秋葉復興相は事実上の更迭で、後任には渡辺博道元復興相が起用されました。
閣僚の辞任は2か月あまりで4人目となります。岸田首相は閣僚のさらなる交代など内閣改造を行うか問われましたが、「年末年始には考えていない」と否定しました。
一方、ブログなどに差別的な投稿をしていた杉田総務政務官も辞任しました。
辞任した杉田総務政務官「信念を貫きたいと思う一方で、内閣の一員として迷惑をかけるわけにはいかないという、そういう思いもいろいろありまして、総合的に判断してこのタイミングで辞表を提出いたしました」
杉田政務官をめぐっては、すでに撤回・謝罪した発言のほかにも「差別的」と指摘されている発言がありますが、それらについては「真意が伝わっていない」と述べ、今後、撤回も謝罪も必要がないとの考えを示しました。
通常国会を前に野党の追及を受けるのが必至な2人の交代で政権を立て直したい岸田首相ですが、党内からは「後手後手だ」という批判もあり、求心力回復につながるかは不透明といえます。
(2022年12月27日放送「news every.」より)
#岸田首相 #秋葉復興相 #政治資金 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BX9Gngv
Instagram https://ift.tt/gsnS2yV
TikTok https://ift.tt/SYi59am
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く