- 【速報】九州南部地方が梅雨入り 去年より11日早く、平年通りの梅雨入り|TBS NEWS DIG
- ビリヤード店で客装う男が店員女性を切りつけ現金奪い逃走 埼玉・本庄市(2023年1月30日)
- 「まだ苦しみは続いている」熱海土石流災害から半年(2022年1月3日)
- 【天気】日本海側では夕方にかけて大雪に警戒 太平洋側は晴れ
- 岸田派の元会計責任者を立件へ 不記載収支は約3000万円か 自民党 政治資金パーティーをめぐる“裏金”事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
台湾が福島県産食品の輸入再開方針を発表へ(2022年1月26日)
東日本大震災以降、福島県産の食品の輸入を禁止している台湾が、輸入再開する方針を27日にも正式に発表することが分かりました。
地元メディアによりますと、台湾当局は福島など5つの県で生産された食品の輸入再開を27日にも正式に発表するということです。
台湾は、2011年の福島第一原発の事故以降、福島県産などの食品の輸入を禁止してきました。
2018年には住民投票が行われ、2年間は再開しないことが決まっていました。
台湾はTPP=環太平洋経済連携協定への加盟を目指していて、「科学的根拠に基づき輸入再開に向き合う必要がある」としていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く