- 【不適切な保育】園児への「脅迫的な言葉」や「罰」も――初の実態調査で914件…対策は? 保育士に「心の余裕」と「満足度」を
- 【速報】全土に75発のミサイル攻撃 41発を防空システムで撃墜 ウクライナ国防省(2022年10月10日)
- 【ライブ】パレスチナ自治区・ガザ地区 最新映像 / Live From Gaza City(2023年10月13日)| TBS NEWS DIG
- 太陽光発電所で開所式 畑復活させ農作物も栽培(2023年4月23日)
- 【LIVE】夜のニュース ウクライナ情勢 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月15日)
- 母を殺したあと解体した70代の母親とみられる遺体を切断し自宅マンションに遺棄か住人の女45を逮捕千葉市川市TBS NEWS DIG #shorts
「大凧」制作再開へ、議会で予算案可決 「東近江大凧まつり」9人死傷事故で中止続く 滋賀・東近江市
10年前、観客ら9人が死傷した事故を受け、中止が続いていた滋賀県の「東近江大凧まつり」について、凧の制作を再開するための補正予算案が東近江市議会で可決されました。
『東近江大凧まつり』は、重さ約700キロの“100畳敷大凧”を揚げる伝統行事でしたが、10年前、凧が強風にあおられて落下し、73歳の男性が死亡、8人が重軽傷を負いました。
事故を受け、祭りは中止が続いていましたが、保存会のメンバーの高齢化が課題となる中、技術の継承が必要との声が上がり、東近江市は市議会に凧の制作費100万円を盛り込んだ補正予算案を提出。きょう(27日)、賛成多数で可決されました。
東近江市・小椋正清 市長
「『よし、やれ!』と、後ろから背中を押されたと受け止めていて、大変ありがたいこと」
今後、凧の制作が進められますが、祭りの再開については関係機関と協議して決めるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/zS8dG7o
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kDzEATe
Instagram https://ift.tt/31cnoOH
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/zr7bytq
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Vgh19LF
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/i1Hha92
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/tb6IDXw
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/NJr14M3
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/lE5B1rb
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/gxlOQ8h
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/XodFD65
コメントを書く