- 羽田C滑走路運用再開 管制官は次に着陸予定の機体と交信…海保機の進入気づかず? 【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月8日)
- 【停戦協議】「ゼレンスキー大統領とプーチン大統領の会談実現に向け十分な状態」ロシア側が回答か 露軍去ったブチャでは路上に民間人の遺体…爆発物仕掛けられた恐れも
- 襲撃された現金輸送車緊迫の映像が車載カメラに南アフリカ #shorts TBS NEWS DIG
- 経団連、水産業支援で国産水産品の昼食 応援消費を会員企業に呼びかけへ(2023年9月4日)
- おじが背中を何度も踏みつけか 神戸6歳男児殺害 母親ら4人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】第25回日本ボッチャ選手権大会 男子BC2クラス決勝 廣瀬隆喜選手vs杉村英孝選手 2024パリパラリンピック代表選考をかけた一戦!【LIVE】(2024年1月21日)ANN/テレ朝
自民・萩生田政調会長 防衛費増税前に解散・総選挙が必要との認識示す「国民にご判断いただく」|TBS NEWS DIG
自民党の萩生田政調会長は25日、民放のテレビ番組に出演し、防衛費を増額するための増税を行う前には衆議院の解散総選挙で国民の信を問う必要があるとの認識を示しました。
萩生田氏は7月の参議院選挙で、GDP=国内総生産比・2%以上への防衛費増額について、「財源は増税によって賄いますということは約束してない」と指摘。「国民の皆さんにご判断いただく必要も当然あると思う」と述べ、増税の具体案が固まった際には解散総選挙で信を問うべきだとの考えを示しました。
また、財源をめぐって、岸田総理が経済界に法人税などによる増税に理解を求めていることを挙げ、「総理が先頭でお願いしている以上、それはなくなるかもしれませんという淡い期待を与えるのは間違ったメッセージになる」と強調しました。
岸田政権が重要政策に掲げる子育て支援策については、来年6月に予定される経済財政運営と改革の基本方針=骨太の方針までに増税も含めた財源の方向性を決める必要があるとしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WiNszdM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xl4HB8k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jQtLd02
コメントを書く