- 【人物像】「金髪で化粧していた」「エレクトーンが上手」八田與一容疑者が過ごした寮を直撃…大家らの証言【別府ひき逃げ殺人②】|ABEMA的ニュースショー
- 【関東の天気】あすも暖か 3月なれどもう4月並み 夜も暖房いらず(2023年2月28日)
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 10/4(金)】放火の疑いで男逮捕/ユニクロで連続万引き/“幻の芸能”の面展示 ほか【随時更新】
- 【独自】医師90人がGoogleを提訴へ「半分以上は同業者」悪質口コミの正体|ABEMA的ニュースショー
- イクラやラーメンだけじゃない!「歳末大北海道市」“正月欠かせない食材”に『行列』(2021年12月24日)
自民・萩生田政調会長 防衛費増税前に解散・総選挙が必要との認識示す「国民にご判断いただく」|TBS NEWS DIG
自民党の萩生田政調会長は25日、民放のテレビ番組に出演し、防衛費を増額するための増税を行う前には衆議院の解散総選挙で国民の信を問う必要があるとの認識を示しました。
萩生田氏は7月の参議院選挙で、GDP=国内総生産比・2%以上への防衛費増額について、「財源は増税によって賄いますということは約束してない」と指摘。「国民の皆さんにご判断いただく必要も当然あると思う」と述べ、増税の具体案が固まった際には解散総選挙で信を問うべきだとの考えを示しました。
また、財源をめぐって、岸田総理が経済界に法人税などによる増税に理解を求めていることを挙げ、「総理が先頭でお願いしている以上、それはなくなるかもしれませんという淡い期待を与えるのは間違ったメッセージになる」と強調しました。
岸田政権が重要政策に掲げる子育て支援策については、来年6月に予定される経済財政運営と改革の基本方針=骨太の方針までに増税も含めた財源の方向性を決める必要があるとしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WiNszdM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xl4HB8k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jQtLd02
コメントを書く