【1300戸停電 】多くは復旧も… 佐渡市 25日中の復旧は困難な見通し

【1300戸停電 】多くは復旧も… 佐渡市 25日中の復旧は困難な見通し

【1300戸停電 】多くは復旧も… 佐渡市 25日中の復旧は困難な見通し

大雪の影響で新潟県では25日、大規模な停電発生しています。多くの地域で復旧が進む一方、佐渡市では25日中の復旧は困難な見通しとなっています。

村上市のある住宅では25日、およそ1日半ぶりに電気が通り、クリスマスツリーに明かりがともりました。

住民「電気があったほうがきれいだからいい」

村上市のほとんどの地域では、25日中に停電が解消する見込みです。

一方、一週間以上停電している地域もある佐渡市。

午後7時現在、およそ1300戸が停電していて、懸命な復旧作業が進められていますが、25日中の復旧は困難な見通しだということです。
(2022年12月25日放送)

#大雪 #新潟県 #停電 #佐渡市 #日テレ  #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fPrVXJx
Instagram https://ift.tt/sHjUB3W
TikTok https://ift.tt/a8glRnd
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事