- 天才ではない、“努力の人”―亡き母の厳しい教育で得られた周囲の理解と支援「信じてもらえれば頑張れる」自閉症のアーティスト、挑戦の日々に密着【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 「覚えていない」自宅に交際相手の遺体 男が初公判で主張|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月15日) ANN/テレ朝
- 【猫ライブ】洗濯機に挟まれた子猫 / “カリスマ美容師”ネコ/掃除ロボ乗りこなすネコ / 旅館に4匹の看板猫 / 子猫が寝落ち など (日テレNEWS LIVE)
- 【日曜スクープ】東部要衝リマン奪還で“ウクライナ快進撃”南部で複数集落を解放(2022年10月9日)
- 【速報】北朝鮮が黄海へ向け短距離弾道ミサイル1発を発射 韓国軍(2023年3月9日)
「ウッドショック」が背景に…兵庫の『バイオマス発電所』稼働停止 官民連携の事業(2022年12月24日)
関西電力や兵庫県などが官民で連携して朝来市で進めてきた「バイオマス発電所」が、12月24日に稼働を停止しました。燃料となる木材の価格高騰が理由だということです。
「朝来バイオマス発電所」は関西電力や兵庫県、それに県の森林組合連合会などが県内産の木材だけを燃料に使い発電することを目的に6年前に設立。一般家庭1万2000世帯分に当たる年間3700万kWhを発電してきました。しかし、コロナ禍に伴う世界的な木材価格の高騰いわゆる「ウッドショック」で燃料となる木材の確保が困難となり、事業から撤退することが決まりました。
森林組合連合会は「木材価格の高騰が改善する見込みがなく、事業から撤退せざるをえなかった。譲渡先をなんとかみつけたい」とコメントしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/eWKH8gI
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#朝来バイオマス発電所 #バイオマス #ウッドショック #木材 #発電 #兵庫県 #朝来市 #兵庫県森林組合連合会 #関西電力 #コロナ禍 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く