- 砲身不足は消耗?ウ軍の作戦?「10月決戦」ロシア軍内部で何が?【10月6日(金)#報道1930】
- “タリウム”で女子大生殺害か…京都で知人の37歳男逮捕(2023年3月3日)
- 猪苗代湖ボート事故初公判 起訴内容おおむね認める(2021年12月28日)
- 23人乗せたコースターが地上97mで緊急停止 落雷原因で停電か ナガシマスパーランド【知っておきたい!】(2023年9月19日)
- 【呼びかけ】女子プロバスケ「東京羽田ヴィッキーズ」の選手らが痴漢被害の防止など呼びかけ
- 【朝ニュースライブ】“統一教会”への質問権行使を了承 / “講談社元次長が妻“殺害” 最高裁「2審で審理が尽くされたとは言い難い」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
一部通行止めの富山 除雪作業進む(2022年12月24日)
強烈な寒波で23日、雪に見舞われ一部の道路が通行止めになった富山県では、一夜明け、除雪作業などが進んでいます。
富山県内では23日、雪の影響で北陸自動車道の砺波インターと金沢森本インター間、国道8号線の富山県小矢部市と石川県津幡町間などが通行止めになりました。
その影響でコンビニの駐車場で一夜を明かす人もいたということです。
24日は朝からみぞれ交じりの雨が降ったりやんだりを繰り返しました。
車道や店舗の駐車場で大きな除雪車が作業し、民家では車庫の前に積もった雪をかき出す人の姿もありました。
昼過ぎくらいからは晴れ間ものぞき、足元に気を付けながら歩く人がみられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く