- 山林で男性の遺体発見 行方不明の85歳男性か 交通事故に遭った可能性も 関係者から事情聴く 長野・佐久地方|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】大型ハリケーン「イアン」死者17人に フロリダ州
- 《佳子さま 28歳のお誕生日》佳子さまの2022年 麗しきプリンセス 煌らかなる1年を振り返る ~前編~ 【2022年ご公務映像まとめ】※後編は29日0時公開予定
- <瞬間映像>“突風”の脅威…異例の残暑で今後も発生か(2023年9月23日)
- 【速報】楽天モバイルで25億円詐取か 元部長ら3人逮捕 基地局整備の委託費水増し(2023年3月3日)
- トップアスリートのすごさを体感! 日本代表選手らの練習施設の見学ツアーとは?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
米 連邦議会下院 1.7兆ドル規模の歳出法案を可決(2022年12月24日)
アメリカ連邦議会の下院は23日、1兆7000億ドル、日本円で225兆円規模の歳出法案を可決しました。予算の期限切れによる政府機関の閉鎖は回避されることになります。
歳出法案は10月から1年間の連邦政府の予算を手当てするもので、全体の規模は1兆7000億ドルおよそ225兆円で、このうち、国防予算に過去最大となる8580億ドルおよそ114兆円、ウクライナ支援には449億ドルおよそ6兆円が計上されました。
また、連邦政府の職員に支給されたスマートフォンで中国発の動画投稿アプリ「TikTok」の利用を禁止する規定も盛り込まれました。
歳出法案はこの後、バイデン大統領が署名して成立する見通しで、懸念されていた予算の期限切れによる政府機関の一部閉鎖は回避されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く