- “ルフィ”の仲間か? 新たに27歳女 比で身柄拘束(2023年3月1日)
- 大阪・関西万博『会場内では現金NG』支払いは全てキャッシュレス決済になる方針(2023年4月5日)
- ウクライナ・クレバ外相が中国・特別代表と会談 領土喪失の提案「受け入れない」と強調|TBS NEWS DIG
- 同じ場所でも異なる表記マイナ誤登録住所の壁民間でも四苦八苦(2023年6月27日)
- “スマトラ島潜伏”谷口容疑者 約370万円分の稚魚で養殖ビジネス 車は2台所有 持続化給付金10億円詐欺|TBS NEWS DIG
- 小田急線刺傷事件37歳被告が動機語る僕だけが貧乏くじ引いている世の中への憎しみへと変化東京地裁TBSNEWSDIG
「全国体力テスト」過去“最低”の結果に 一方「肥満」は過去“最多” 持久力必要な種目、特に低下|TBS NEWS DIG
きょう、多くの小中学校では終業式を迎え、明日から冬休みという子どもも多いはずですが、きょう、小中学生を対象とした「全国体力テスト」の結果が公表され男女ともに過去最低となったことが分かりました。
けさの長崎市。こちらの小学校では、終業式を迎えた児童が元気に登校しました。待ちに待った通知表が手渡されると…。
「成績悪かった。『好き嫌いなく食べる』が◎だった」
「英語はけっこう良かった。めっちゃ嬉しい」
明日から始まる冬休み。そんななか、きょう、スポーツ庁が気になる結果を発表しました。毎年実施している「全国体力テスト」で体力の合計点が調査を始めて以来、過去最低となりました。新型コロナの感染が拡大した2019年以降、連続して下がっています。持久力が必要な種目での低下が目立っているということです。
一方、肥満の割合は増えていて、小学生の男女と中学生の男子は過去最高となりました。
スポーツ庁はコロナ禍で身体を動かす機会が減り、スマートフォンやゲームなど画面を見続ける時間が増え、運動をする機会が減ったことで、肥満の増加や体力の低下につながっているのではないかと分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pwMNo8B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D4bRH2Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utvmaqw
コメントを書く