- バイデン大統領の愛犬コマンダー かみつき10件“病院送り”職員も(2023年7月26日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 今もなおも人々の暮らしを破壊 取り残された市民「避難できない」 ウクライナ東部(2022年6月8日)
- 【独自】米アップル社「AirTag」無音化改造し販売の男 “全国初”摘発 位置特定でストーカーが悪用も… | TBS NEWS DIG #shorts
- 【シャンシャン観覧最終日】多くの人がお別れに「最後で悲しいけれど…今までありがとうって」
- 【“GW後半”初日】下り混雑がピーク 全日空「国内線予約」は新型コロナ以降最多の15万人超
高齢女性からカード盗んだ疑い 逮捕きっかけは職務質問(2022年12月23日)
高齢女性からキャッシュカードなどを盗んだとして、47歳の男が逮捕されました。周辺を警戒していた警察官の職務質問が逮捕につながりました。
倉持一幸容疑者は仲間と共謀し、東京・目黒区の70代の女性に家電量販店店長などを装い「カードが使われています」などと電話を掛け、キャッシュカードなどを盗んだ疑いが持たれています。
警視庁によりますと、事前に女性の家に在宅状況を確認する「アポ電」が掛かってきたことから警察官が付近を警戒中で、不審な男に職務質問をしたところ、10枚以上の茶封筒や銀行名が書かれたメモなどを持っていて逮捕に繋がったということです。
倉持容疑者は、取り調べに容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く