- 東京都新規感染者5654人 22日連続で前週同曜日下回る|TBS NEWS DIG
- ロシア軍戦力10%超喪失か・・・米国防総省が新たな分析(2022年3月23日)
- 土師淳君の父・守さん「事件記録をずさんに管理することが遺族に及ぼす影響わかって」(2023年2月14日)
- 【ニュースライブ 4/4(木)】「職場にいられなくなる」と口止め/一足早く“桜の通り抜け”/能見篤史さんが一日署長【随時更新】
- 戦う?ハムスター おもちゃに何度も“ダイブ” 一心不乱にカリカリ! 七転び八起き(2023年11月29日)
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【記録的な大雪】高知で観測開始以来1位 徳島でも39年ぶりの大雪…
四国でも23日明け方から記録的な大雪となっています。23日の最深積雪は、高知で14センチと1912年の観測開始以来、1位の大雪となったほか、徳島でも10センチ積もり、39年ぶりの大雪となっています。また、愛媛県の久万高原町では、33センチの積雪となっています。
四国や九州では、23日夜にかけて大雪の続く所があるでしょう。また、24日になると北陸から山陰にかけての山沿いで、雪が強まる見込みです。
24日朝までに予想される降雪量は、北陸で100センチ東北、東海、中国で70センチ、四国で50センチなどとなっていて、その後も北陸や中国の山沿いを中心に、降雪量が増える見込みです。引き続き、大雪や猛吹雪による交通障害などに警戒が必要です。
(2022年12月23日放送「ストレイトニュース」より)
#大雪 #四国 #高知 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DxXgH4k
Instagram https://ift.tt/r82U7LE
TikTok https://ift.tt/ZFLYOkg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く