- 70代男性が死亡…付近の金網にパラグライダー 直前に付近の山から飛行 姫路市(2022年2月16日)
- 「トノサマバッタせんべい」の味は? SDGs展示会開催(2022年12月7日)
- 【ツイッター社】コスト削減のため新規採用を停止 社内混乱か
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 原因は「架線引っ張る重りを支える部品が破断」か 23日の停電による新幹線運休トラブル JR東日本が明らかに|TBS NEWS DIG
- 【阪神】『虎-1グランプリ』初代王者の「祇園」がグッズショップで1日店長!(2023年5月20日)
「禁煙いたします」“たばこポイ捨て市長”減給決定(2022年12月21日)
たばこをポイ捨てした市長は給与が半分になることが決まり、禁煙を誓いました。
市の条例で禁止されている、たばこの吸い殻のポイ捨てをしていた岐阜県高山市の田中明市長が、自身の給与を減額する案を市議会に提出し、全会一致で可決されました。
岐阜・高山市、田中明市長:「市のイメージ回復、または信頼回復に努めて参ります。また、たばこは禁煙致します」
田中市長は、自宅の玄関先の側溝にたばこの吸い殻を捨てた動画がSNSに投稿され、謝罪会見しました。
市長の給与は来月から3カ月間、1カ月96万1000円が48万500円に半減されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く