- 背中に高級ウイスキーすっぽり “万引き男”犯行の一部始終が…(2023年8月24日)
- 「夢も全部壊された」元生徒が暴言浴びせられ…給与未払い問題の高校の理事長を提訴へ(2022年6月9日)
- プーチン大統領 動員兵らに一時金約45万円 給与未払いで不満爆発(2022年11月4日)
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法 / 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
- 手術で体内にガーゼを取り残す医療事故 患者が痛みを訴え摘出、後遺症なし 原因は数え間違い 滋賀
- 「日本強くて最高です!」ラグビーの“聖地”花園から日本代表にエール W杯初戦勝利に関西でも歓喜
【世界遺産】日光東照宮ですす払い 元気に新年を…(2022年12月20日)
世界遺産の栃木県の日光東照宮で年末恒例のすす払いが行われました。
国宝の陽明門では、狩衣に烏帽子(えぼし)姿の神職が特製の笹ぼうきを揺すって、風を起こして極彩色の彫刻や金箔(きんぱく)に傷を付けない様に丁寧にほこりを払っていきます。
訪れた観光客らは厳しい寒さのなか、年の瀬の風物詩を写真に納めるなどしていました。
日光東照宮には、今年およそ145万人の参拝客が訪れたということで、神職は「参拝者が明るく元気に新年を迎えてもらいたい」と話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く