- スーパーに80代男性運転の乗用車が突っ込む 駐車の際にパニックになったか けが人なし 北海道・札幌市|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】春日大社の摂社「若宮」20年に一度!新たなご本殿を造り変える“式年造替”の作業現場を特別潜入大調査!
- 【解説】「為替介入」なぜ小出し?「覆面介入」の狙いとは?(2022年10月24日)
- 【ニュースライブ 5/25(木)】タリウム事件、スマホで“殺人”など検索/無人アイス販売店窃盗/自宅を全焼させ息子死亡/京都・北野天満宮で梅の実収穫 ほか【随時更新】
- 一部は名簿業者に…NTT西子会社の元派遣社員が個人情報“約900万件”流出(2023年10月17日)
- 【経団連会長】エネルギー・食料の国内調達を高めていくべき
#Shorts #不審者 #訓練
『シートの座面』を盾にして説得…「特急列車内に現れた不審者」想定した訓練を実施(2022年12月19日)
年末年始の帰省ラッシュを前に、滋賀県警とJR西日本が特急列車内に現れた不審者を想定した訓練を行いました。
12月19日午前にJR米原駅で行われた訓練。刃物を持った男が特急列車内で暴れている想定で、警察やJR西日本の職員約20人が参加しました。車掌が盾にしているのはシートの座面です。
【訓練の様子】
(不審者)「刺すぞ!」
(車掌)「1回話しましょう」
(不審者)「何の話をするねん!」
(車掌)「何で人生に疲れたんですか?」
(不審者)「疲れたんじゃわしは!」
より現実に近い形で訓練するため、実際に走行する特急「しらさぎ」の車内で行われました。
(滋賀県警米原署・生活安全課長 宮川裕行警部)
「『ナイフをいきなり突きつけてきた場合はどうするのか』というようなあらゆるパターンを想定して、さらなる訓練を重ねていかねばならない」
今後も警察と鉄道で訓練を重ね、スムーズに相互の情報共有をできるようにしたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NnM1FXp
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #不審者 #訓練 #特急列車 #JR西日本 #しらさぎ #ナイフ #Shorts
コメントを書く