- 米大統領来日 東京都心は厳戒警備、18000人態勢|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 「ヤングケアラーの支援行き届かず」兵庫県の有識者委員会が支援策を知事に報告
- 全国で4万5000人超の新規感染者 全都道府県で先週水曜日上回る 東京では約3か月ぶりに8000人超える 新型コロナ |TBS NEWS DIG
- 【速報】東京電力が値上げ幅“圧縮”29.3%→17.6%に 最新の「燃料価格」で再算定(2023年3月30日)
- 中国のロケットか…鹿児島の離島に“巨大金属片”漂着「星の並びが国旗と全く一緒」 #shorts
尾身会長「ステイホーム必要ない」発言を軌道修正 「リスク高い所への外出は控えて」(2022年1月25日)
「ステイホームなんて必要ない」発言を軌道修正しました。
政府分科会・尾身会長:「全員が皆、家にいて街が空っぽになるような広範で一律の外出自粛のようなものは今、必要ないと申し上げた」
政府分科会の尾身会長は先週、これまで感染対策として重視してきた人流抑制よりも人数制限に重点を置くべきとして、「ステイホームなんて必要ない」と述べていました。
尾身会長は25日、「換気が悪く、大人数、大声という場で大きな感染が起きている」と指摘し、「感染リスクが高い所への外出は控えて下さい」と呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く