- イトーヨーカ堂 “店舗4分の1”削減へ…“アパレル事業”も撤退 “食品事業”に集中(2023年3月10日)
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】│TBS NEWS DIG
- 仏議会で「内閣不信任案」否決 “年金改革”抗議デモ続く(2023年3月21日)
- 【速報】立てこもり先は長野・中野市議会議長宅(2023年5月26日)
- 旧統一教会の被害調査開始 立憲が対策本部立ち上げ(2022年7月25日)
- 「ウクライナ訪問の招待あった」 岸田総理とゼレンスキー大統領が電話会談 岸田総理は発電機の更なる供与など越冬支援を全力で進める考え伝える|TBS NEWS DIG
【きょうの1日】“最強寒気”の影響で北陸・東北で大雪 「だるまさんが転んだ」ギネス世界記録達成は…
列島を覆う強い寒気の影響で、19日の東京都心の最低気温は0.0℃と、今シーズンの記録を更新し、初氷も観測されました。北陸や東北では大雪となり、山形県の大蔵村肘折では230センチを超える積雪に。12月としては観測史上1位の記録となりました。
新潟県長岡市では駅前のロータリーが雪で埋め尽くされ、安全に運行を継続できないことから、すべての路線バスが一時運転見合わせとなりました。バスの運休に伴い、タクシー乗り場に行列ができましたが、列は伸びる一方で…タクシーも来ない状態が続いていました。大雪により、医療機関が休みになる、学校給食の食材が届かないなどの影響も出ているということです。この大雪の中、佐渡市などでは停電が発生。午後3時の時点で約5000戸が停電しています。
一方、19日朝の気温が氷点下5.1℃と、今季一番の冷え込みとなった茨城県つくば市。市内の学校で、子どもたちが寒さに負けず挑んだのは、「だるまさんが転んだ」のギネス世界記録です。結果は…。
(2022年12月19日放送「news every.」より)
#寒気 #大雪 #停電 #ギネス世界記録 #だるまさんが転んだ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0STO3sh
Instagram https://ift.tt/G7uDvN4
TikTok https://ift.tt/4sIvNT3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く