- 解説LIVEウクライナのダム破壊が世界に影響まもなく出廷のトランプ大統領のやりそうな戦術ほかタカオカ解説イブスキ解説ヨコスカ解説 まとめ
- 【ヤギ2匹が行方不明に】「心のよりどころ」地域の人に愛されていた2匹はどこへ 栃木・足利市
- 【社会科見学ライブ】サクサクの秘密パイの実工場/お化け屋敷の仕掛け人/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- 北朝鮮・拉致問題で「中学生サミット」が初開催 松野官房長官「心を一つに」 横田めぐみさんの弟・拓也さん「一番恐れているのは風化」|TBS NEWS DIG
- “素通りする町”に根差し「変化の起点」に 沖縄北部に大型テーマパーク『JUNGLIA』(2023年11月27日)
- “ノロノロ”台風12号 石垣島に最接近 停電に冠水「物資も買えない…」(2022年9月12日)
【記録的な大雪】日本海側中心に積雪増 山形・肘折で231センチなど…
強い冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に記録的な大雪となっています。
東北や北陸では、19日夕方にかけて交通障害に厳重な警戒が必要です。発達した雪雲が次々と流れ込んでいる影響で、新潟県の魚沼市守門では、1日で1メートル近い雪が降るなど、顕著な大雪となっている所があります。
日本海側を中心に一気に積雪が増えていて、山形県の大蔵村肘折で231センチ、福島県の只見で146センチなどとなっています。
冬型の気圧配置が続くため、さらに雪の量が増える見込みです。
20日昼までに予想される雪の量は北陸で70センチ、東北で50センチなどとなっています。
大雪による交通障害に厳重に警戒するとともに、除雪や雪おろしに伴う事故にも十分、ご注意下さい。
(2022年12月19日放送)
#天気 #大雪 #日本海 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0STO3sh
Instagram https://ift.tt/G7uDvN4
TikTok https://ift.tt/4sIvNT3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く