- 【原子力規制委】柏崎刈羽原発の検査継続へ 侵入者監視体制…改善不十分と報告
- 「マスキングは最低限」財務相が森友文書を1か月めどに開示方針 赤木雅子さん「夫に喜んでもらえる」他の主要文書も1年以内に開示へ #shorts #読売テレビニュース
- 陸上自衛隊の秘密情報部隊「別班」石破元幹事長「あるともないとも言えない」 ジャニーズなど性加害問題「時効撤廃に向けた法改正について国会で議論を」|TBS NEWS DIG
- 【犯人逃走中】博多方面や関西方面に逃げた可能性も…北九州中学生殺傷事件、男は強い殺意持ち刺したか #shorts #読売テレビニュース
- 悪ふざけ走行中の車から花火発射知っておきたい(2023年6月22日)
- 東北道の事故 バスとトラックの運行会社を特別監査(2023年5月18日)
【関東の天気】あすも冬晴れ&空気カラカラ 今季一番の冷え込みも(2022年12月18日)
全国的に大雪となるなか関東は晴れました。気象衛星で見ても18日は雪雲がびっしり写っているのですが、関東は雲が少ないことが分かります。
というのも、ほとんどの雪雲は関東北部や西部の山でブロックされて首都圏には入ってこれません。ただ、関東の山沿いでは雪が降りそうです。
みなかみなど山沿いは雪で19日にかけて15センチくらい雪が降りそうです。平野部は晴れマークがずらりと並び、冬晴れとなりそうです。ただ、12月も後半なので晴れても寒さは厳しいです。
朝の最低気温は水戸やさいたまでマイナス2℃、都心も1℃で今シーズン一番の冷え込みになりそうです。日中は10℃前後で日差しがあっても空気はひんやり感じられそうです。
朝晩はもちろんですが、昼間も暖房が欠かせない時期になってきました。ただ、火の取り扱いには注意が必要です。
19日の関東は気温だけでなく湿度も低くなりそうです。予想湿度を見ると、ほとんどが茶色で18日と同様に空気の乾燥が続きます。
各地の最小湿度を見ると、20%くらいまで下がりそうです。風も強く吹くので、火災が発生すると周りに広がってしまう恐れもあります。洗濯物を室内に干す時はストーブの近くに置かないなど注意をして下さい。
21日以降は天気が下り坂、22日は雨が降って空気が潤いそうです。次の週末、クリスマスの関東は晴れそうですが、昼間も気温が10℃くらいで北風が冷たく感じられそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く