- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月19日) ANN/テレ朝
- 秋の味覚「丹波栗」の収穫始まる 大粒で色艶もよく上品な甘さ 昨年よりも約25トン多い収穫の見込み
- 『わ!ドイツ』万博パビリオン起工式「循環経済」表現 BIE事務局長は大阪府の“徴収金”に苦言
- 船長ら2人の捜索続く 貨物船「いずみ丸」と大型コンテナ船衝突事故、国が船体の調査開始 和歌山県沖
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「正規の手続きしただけ」他人名義でクレカ会社の加盟店契約を不正に申し込んだか 決済代行業者「全東信」社員の男ら3人逮捕|TBS NEWS DIG
新潟市で“不適切保育” 園児に布団巻き付け(2022年12月17日)
新潟市の保育施設では子育て支援員が園児に対して、布団を巻き付ける不適切な保育をしていたことが分かりました。
問題が発覚したのは、新潟市中央区の認可外保育施設「ポポラー新潟東中通園」です。
市によりますと、今年の5月から6月に子育て支援員の女性が園児1人に布団を巻き付けるといった不適切な保育をしていたということです。
10月に園児の保護者から市に通報があり、市は園に立ち入り調査を実施しました。
また、これ以外にも長時間の叱責(しっせき)があったとの情報もあり、園側に報告書の提出を求めています。
新潟市では、他の施設でも虐待が疑われる事案の情報提供が数件寄せられていて、市が確認を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く