- カラッと秋晴れ!乾燥シーズン到来 “長すぎた夏”で肌トラブル急増(2023年10月11日)
- 【台風14号】近畿のJRや私鉄の交通状況 一部で運転取り止め 明日朝にも影響残る(2022年9月19日)
- 【円相場】約7か月ぶり一時1ドル=129円台まで上昇 約2か月で20円以上円高…激しい動きに #Shorts
- 【速報】カムチャツカ半島で大規模噴火 潮位変化は確認できず 午後10時現在 気象庁(2022年5月28日)
- 【女性の発達障害】「男に媚び売って…」女性社会で困難だらけ? “弱み→強み”に変えて生きやすく │精神科医が解説【久保田智子のSHARE#30】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月9日)
【転換】「反撃能力の保有」を明記…安全保障関連3文書を閣議決定
戦後日本の安全保障政策が大きく転換されます。政府は16日、「反撃能力の保有」を明記した安全保障関連3文書を閣議決定しました。与党は、防衛費増額に伴う増税も決定しています。岸田首相は午後6時から会見し、安全保障政策と増税について説明する予定です。
◇◇◇
岸田首相は、大きな節目の日を迎えました。
岸田首相(16日午前)
「我が国を取り巻く安全保障環境が急速に厳しさを増す中、防衛力の抜本的強化を図る必要があります」
16日午後、「反撃能力の保有」を明記した安全保障関連3文書を閣議決定しました。日本を攻撃しようとする相手のミサイル発射拠点などを破壊する「反撃能力」について、戦後、日本は一貫して「持たない」と判断してきましたが、日本を取り巻く安全保障環境に鑑み、これを「保有する」としたのです。
安全保障政策の大きな転換です。
手段としては、国産ミサイルを改良・開発することや、アメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」などを導入することが盛り込まれています。
政府は「必要最小限度の自衛の措置」と定義し、専守防衛の考え方に変わりがないと強調していますが、野党からは反発の声があがりました。
立憲民主党・泉代表
「国民や国会に対して情報共有・情報提供も、説明も、そして論戦もない。チェックや監視が働かないまま、こうした方針が決定されるというのは大変遺憾」
さらに16日、与党が取りまとめたのは、この防衛費をまかなうための「増税」です。法人税は税額に4から4.5%の税率上乗せ、所得税は復興特別所得税を延長し、1%分を防衛費に充当。たばこ税は1本あたり3円相当の税額引き上げを段階的に行うとしています。
自民党・城内実議員
「経済の状況をふまえて増税するというのじゃないから、納得できません」
自民党・和田政宗議員
「私は今においても増税は反対です。これはもう、国民感覚・被災地の感覚からも完全にかけ離れている」
一部議員の反対の声に配慮し、増税の開始時期は「再来年(2024年)以降の適切な時期」としましたが、5年後の2027年度には、この増税で1兆円強の財源を確保するとしています。
自民党・片山さつき議員
「防衛力強化の必要性と(GDP比)2%を打ち出してくれたということは偉大なこと」
自民党・甘利明前幹事長
「決断したらもう揺るがないという姿勢でございましたから、岸田総理の新しい一面かなと」
岸田首相は午後6時から会見し、安全保障政策と増税について説明する予定です。
(2022年12月16日放送「news every.」より)
#岸田首相 #安全保障政策 #増税 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bWrR4Bt
Instagram https://ift.tt/p5GTF09
TikTok https://ift.tt/Yfxo45P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く