- 未明に住宅火災1人死亡 住人の高齢男性と連絡取れず(2022年11月23日)
- 【人道的な問題は】中国「ゼロコロナ」政策に潜む影とは【深層NEWS】
- 「センソウジテンプル」「サンダーゲート」観光地では外国人観光客受け入れ準備の動き… 一方、GW明けで感染再拡大の兆しも|TBS NEWS DIG
- 【ジャニーズ会見】新社長 東山紀之氏「年内をもって表舞台から引退」ジャニーズ事務所が会見 ジュリー氏、井ノ原快彦氏らが出席 #shorts | TBS NEWS DIG
- 【万博リング問題】「これ以上の経済対策ない!あるなら国会議員が案を出せ」350億円は妥当?言い出しっぺが大反論!万博が目指すものは?橋下徹×古舘伊知郎|NewsBAR橋下
- 人道危機などめぐり首脳会談・・・バイデン大統領がポーランド訪問へ(2022年3月21日)
トヨタ豊田社長「世界の脱炭素化には電気自動車だけが選択肢ではない」 水素エンジン車でタイのレース参戦 |TBS NEWS DIG #shorts
トヨタ自動車は17日からタイで行われる耐久レースに水素エンジンを搭載した車で出場します。豊田章男社長はレースに先立ち「世界の脱炭素化には電気自動車だけが選択肢ではない」と強調しました。
トヨタ自動車 豊田章男社長
「世界の脱炭素化達成のためには、バッテリーEVだけが選択肢ではありません。今週末に行われる出光25時間耐久レースでは、私もこの水素エンジン車を運転します」
トヨタはタイで17日から開催される耐久レースに、水素を燃やして動力を得る水素エンジン車で参戦します。
水素エンジン車で海外のレースに参加するのは今回が初めてです。
自動車の脱炭素化を巡っては、中国やヨーロッパを中心にバッテリーに貯めた電気を使いモーターで走る電気自動車の普及が進んでいますが、トヨタはガソリン車で培ったエンジン技術を生かすことができる水素エンジン車の開発にも取り組んでいます。
また併せてタイ最大規模の財閥と脱炭素化に向けた協力を検討すると発表しました。
家畜の排せつ物から発生するバイオガスを活用した水素を製造するほか、財閥の運営する食品スーパーなどの配送トラックに燃料電池車を導入し製造した水素を活用することなどを検討しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WdaGZjs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H90amCl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CeWrRlk
コメントを書く