- 【約104万羽殺処分】茨城県の養鶏場で 104万羽のニワトリを殺処分開始 高病原性鳥インフルエンザ
- 米政権 移民制限緩和は「国境開放ではない」と警告(2023年5月12日)
- トランプ氏 2024年大統領選挙への出馬を正式に表明(2022年11月16日)
- 「向精神薬中毒の疑い」 司法解剖の結果判明 歌舞伎俳優の市川猿之助さん両親の死因 猿之助さんは退院 | TBS NEWS DIG #shorts
- 北風を避ける時の腰のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年1月9日)
- 新旧御意見番プロ野球キャンプ取材オリックス編第2弾!!張本勲さんが山本由伸投手を激励!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
コロナ感染者の葬儀で「納体袋」不要に 指針改定へ(2022年12月15日)
新型コロナに感染し、死亡した人の葬儀について、厚生労働省が遺体を包む「納体袋」の使用を不要とするなど、制限緩和に向け、指針を改定することが分かりました。
厚労省は新型コロナ感染で死亡した人の葬儀では、遺体からの接触感染を避けるために、全身を「納体袋」で包み、開封しないことなどを推奨するガイドラインを出していました。
関係者によりますと、新たな指針ではこの「納体袋」を不要とするなど、通常時に近い遺体の取り扱いが可能になるよう調整を進めているということです。
2020年7月に示された指針はこれまで改定されておらず、専門家からも感染対策が変化するなかで「ここまで厳しい対策が必要なのか」という声が上がっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く