- 【ご飯ものライブ】/肉汁たっぷり!団地のオムライス&ハンバーグ/ 激盛り牛肉ステーキ丼 / けさ獲れ個性派回転ずし など(日テレNEWS LIVE)
- 「佐渡島の金山」ユネスコに暫定版推薦書提出 永岡文部科学大臣「登録実現に向け全力」|TBS NEWS DIG
- レンタルルームで違法風俗営業か 小学校の同級生2人が“共謀”(2022年11月15日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「憲法改正」「アメリカとの核共有」どう思う?市民団体が若者100人にアンケート(2022年5月3日)
- カンボジアで日本人25人拘束 部屋から文書やスマホ押収 特殊詐欺のマニュアルも(2023年9月14日)
アメリカがウクライナに地対空ミサイルシステム「パトリオット」の供与を近く決定か 米報道|TBS NEWS DIG
アメリカがウクライナに対して地対空ミサイルシステム「パトリオット」を近く供与する見通しだとアメリカメディアが報じました。
CNNテレビは13日、バイデン政権高官らの話として、ウクライナに地対空ミサイルシステム「パトリオット」を供与する計画をアメリカ政府が承認する見通しだと報じました。早ければ今週中にも決定するとしています。
パトリオットは高性能レーダーで飛来するミサイルや飛行機を捉え、長距離ミサイルで迎撃するシステムで、供与されればウクライナに送られた中でもっとも有効な防空システムとなります。計画が承認されれば数日中に発送され、ドイツにあるアメリカ軍の基地でウクライナ軍への訓練が行われる見通しだということです。
一方、ウクライナの独立系世論調査機関は、先月下旬に実施した調査を発表。「いつまで戦争を続けるべきか」との問いについて、ロシアが一方的に併合した南部クリミア半島や、東部ドネツク州、ルハンシク州の占領された地域を含め全土を奪還するまでと答えた人が85%にのぼりました。また、ウクライナへの攻撃を抑止する手段については、「NATO=北大西洋条約機構への加盟」と答えた人が最も多く、61%にのぼりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi
コメントを書く