- 【日曜スクープ】『独ソ戦』著者ウクライナ戦況分析(2022年5月22日)
- 佳子さま通訳入れず英語で交流 日本と東南アジア9か国の青年30人と言葉を交わす|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】日本の国防を考える / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは / 自衛隊の“静かなる危機” / 最新鋭護衛艦「もがみ」/ など (日テレNEWSLIVE)
- 阪神38年ぶりの日本一 グッズ求めファン大行列(2023年11月18日)
- 駅のトイレで刺し傷ある男性見つかる「男にいきなり刺された」これまで目撃情報はなし(2023年1月18日)
- 【フランス邦人不明】元交際相手のチリ人男 禁錮28年
米で「結婚尊重法」成立 バイデン大統領、同性婚の権利保護に先手(2022年12月14日)
アメリカのバイデン大統領が同性婚などの権利を保護する法案に署名し、成立しました。
アメリカ、バイデン大統領:「この法律はあなたが誰であろうと、誰を愛していようと、すべての米国人にとって重要なのです。保守かリベラルかといった問題ではない」
13日に成立した「結婚尊重法」では、各州に対して同性婚の合法化を求めるものではないものの、合法の州で結婚した同性カップルの権利をすべての州で認め、尊重するよう義務付けています。
同性婚を巡っては2015年に連邦最高裁が認めて以降、合法となっていますが、中絶の権利のようにかつての判断が覆されることを懸念する声が上がっていました。
今後、判断が覆されたとしても合法の州で結婚した人たちの権利が保護されるように先手を打った形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く