- 4月の消費者物価指数 前年比2.1%上昇 増税時除くと約13年半ぶりの2%超え|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻で「小麦」や「海産物」など高騰『ロシア産ウニ』も去年の倍の値段に?(2022年3月8日)
- 富士山噴火に備え新たな観測機器設置「データ共有して活動予測に繋げたい」(2023年1月12日)
- ウクライナ避難の女性 日本のプラネタリウムで解説「母国、仕事、星空への愛から…」(2023年3月20日)
- 「売上げは基本ゼロ」「みんな出て行ったよ」ロックダウン“10回以上”…ゼロコロナ政策に翻弄された国境の街の実態【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新たな感染者は2329人 新型コロナ(2022年6月22日)
NZ議会 紙巻きたばこ“生涯禁止”法案を可決(2022年12月13日)
ニュージーランドの議会が紙巻きのたばこについて2009年以降に生まれた人は一生、吸えなくする法案を可決しました。たばこを対象者に売った場合、最高で1300万円の罰金が科されることになります。
13日に可決された法改正案は2009年以降に生まれた人を対象に紙巻きたばこを一生、吸えないようにするものです。
2009年生まれ以降の人にたばこを売った場合には最高で15万ニュージーランドドル、日本円でおよそ1300万円の罰金が科されます。
たばこを譲り渡した場合も5万ドル=およそ440万円の罰金となるということです。
また、たばこを売る店も来年末までに現在の6000軒から600軒へ大きく減らします。
ただし、電子たばこなどは容認されるということです。
ニュージーランド政府は2025年までに「たばこのない国」を目指していて、喫煙を国家レベルで禁止するのは初めてとみられています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く