- 沢の上流中心に40人態勢 山梨・道志村で捜索続く(2022年5月9日)
- トルコ大地震1週間で死者3万3000人超 建設業者134人に逮捕状も|TBS NEWS DIG
- “年金でも誤振込”口座に10倍以上の金額が・・・ 山口・阿武町4630万円で3500万円を返還|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/15(水)】ギャンブル依存症経験者 水原被告に「気持ちわかる」/70代男性 約6億6千万円被害/銭湯画のゴッホ ほか【随時更新】
- 京都市長選に4人の候補が出馬表明 “非共産VS共産”の構図が大きく変化 維新と国民が連携も
- 「煙が出ている」と通報…集合住宅で火事 1人で住む73歳男性が搬送先で死亡(2023年4月13日)
自民 年間所得30億円超 超富裕層への課税強化で合意(2022年12月13日)
年間の所得が1億円を超えると所得税の負担率が下がる、いわゆる「1億円の壁」の是正に向けて、自民党は所得が30億円を超える超富裕層への課税を強化することで合意しました。
自民党の税制調査会は、13日朝の幹部会議で来年度の税制改正で年間所得が30億円を超える富裕層への課税を強化することで合意しました。
2025年から適用される見通しです。
また、個人投資家向けの少額投資非課税制度=NISAについて年間の投資額を360万円までに拡大し、非課税で保有できる上限を1800万円とすることを決めました。
週内にまとめる与党税制改正大綱に盛り込まれます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く