- 子どもへの戦争犯罪の疑い 関与した「合理的な根拠がある」 国際刑事裁判所(ICC)がプーチン大統領に逮捕状|TBS NEWS DIG
- 【速報】ビッグモーター街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 「歩道まで撒けとは…」神奈川県の店舗についても被害届提出の方向|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースまとめ】首都圏 大雪に備え運休や欠航も 2月10日の最新ニュース
- 【Nスタ解説まとめ】災害関連死が今後急増か?/支援の輪広がるもいまだ足りない地域が/“百貨店ゼロ県”が3県に…百貨店の生き残り戦略/令和の給食事情/コンクールで1位になった小学2年生
- “3年ぶり”日中首脳会談開催へ 岸田総理「対話進めるスタートとなる会談に」関係改善の糸口は|TBS NEWS DIG
- 【2月12日 夕方 気象情報】明日の天気
【速報】11月の企業物価指数は前年同月比9.3%の上昇 1980年以降の最高を8か月連続更新|TBS NEWS DIG
企業間で取引されるモノの値上がりが続いています。
きょう発表された11月の企業物価指数は前年同月比9.3%上昇し、8か月連続で過去最高を更新しました。
日銀が発表した企業間取引の価格を示す先月の企業物価指数は、2020年の平均を100とした水準で118.5ポイントで、比較可能な1980年以降で過去最高を8か月連続で更新しました。また、前の年の同じ月と比べた上昇率も9.3%と、21か月連続で前の年の同じ月を上回っています。
歴史的な円安が落ち着いたことなどで円ベースでみた輸入物価の上昇幅は改善しましたが、電気料金の値上げなど価格転嫁が進んでいることで、対象となった515品目のうち8割以上の438品目が値上がりしました。
企業物価の高止まりは、今後「さらなる値上げ」という形で私たちの生活に一段と影響が広がる可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5pGYaCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Di3UuBc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GCBopXd
コメントを書く