【震災から27年】復興願う歌「しあわせ運べるように」作詞・作曲の臼井真さんが次世代に託す思い

【震災から27年】復興願う歌「しあわせ運べるように」作詞・作曲の臼井真さんが次世代に託す思い

【震災から27年】復興願う歌「しあわせ運べるように」作詞・作曲の臼井真さんが次世代に託す思い

阪神・淡路大震災をきっかけに誕生し、復興と鎮魂のシンボルとして様々な被災地で歌い継がれている楽曲「しあわせ運べるように」。その作詞・作曲を手掛けた臼井真さんは、小学校の教諭を定年退職し、現在は大学で教師を目指す学生を相手に教壇に立っています。震災から27年…当時を知らない教員が増える中、いま臼井さんが次世代に伝えたい、歌に込めた思いとは―。

(かんさい情報ネットten. 2022年1月13日放送)

#かんさい情報ネットten. #読売テレビ #ten #読売テレビニュース #阪神淡路大震災
#しあわせ運べるように #臼井真 #震災 #震災27年

TikTok https://ift.tt/3pl6nko
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/3FozKrG

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/3fRmQb0

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/2TAl1D1
Instagram https://ift.tt/3ax782d
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/2P5egr2

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/3spJ8aV

読売テレビニュースカテゴリの最新記事