- お寺に映える枝垂れ桜 岐阜・林陽寺【JNN sakuraドローンDIG 2023】
- オミクロン対応ワクチン 年末までの接種完了目指す(2022年9月14日)
- “複数骨折”あり“死後3年以上”か 横領容疑で逮捕の男、自宅から白骨遺体発見…中学の同級生か 千葉・木更津市|TBS NEWS DIG
- 「無料産院」事業をスタート 貧困などで未受診の妊婦に検診・出産を無料支援 NPO法人|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/26(木) 】連続強盗指示役「ルフィ」関西でも関与か/大阪・西成区で火事「爆発音が聞こえた」 /東大阪市の小学校でいじめ再調査を/隣人を殺害容疑の男を再逮捕 他【随時更新】
- 羽田航空基地の航空機 当面の間運用を停止 職員のメンタルケア・安全体制の確立に努める 海上保安庁|TBS NEWS DIG #shorts
『自動航行のドローン』で物資の輸送実験 災害時を想定し備蓄品を2.3km先に配送(2022年12月11日)
12月11日、和歌山県すさみ町では、災害時を想定した“ドローンによる物資輸送”の実証実験が行われました。
プロペラがまわり、上昇していくドローン。実証実験では、災害時に孤立する可能性のある地域へ救援物資をドローンで配送できるかを確認します。ドローンは携帯電話会社が提供する位置情報サービスを利用し、自動で航行。今回はスマホのアプリを通じて注文された防災備蓄品を、道の駅から約2.3km離れた場所まで運びました。
(ソフトバンク 木村篤さん)
「すべて手際よく進めることができましたので、実際に災害が起きた際にも実行できると手ごたえをえることができました」
すさみ町は災害時以外にもドローンを使って観光客に特産品などを配送するサービスを行っていきたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/YUjBRGX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ドローン #輸送 #実証実験 #災害 #孤立 #物資 #自動航行 #すさみ町 #道の駅 #和歌山県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く