- 日本南海上に“トリプル台風”発生 秋の味覚は猛暑による影響も… サンマ1匹“2万8000円”【news23】|TBS NEWS DIG
- “洗剤”飲ませ…入院患者を殺害か 同じ部屋の47歳男を逮捕(2023年1月17日)
- 1万円で1万2500円分の飲食が可能…兵庫の飲食店支援「電子クーポン」 19日に利用開始(2022年12月2日)
- 新型コロナ 東京都の新規感染者数2612人 22日連続 前週同曜日下回る 全国は4万1584人|TBS NEWS DIG
- 「晴海フラッグ」タワー棟の抽選は平均15倍 6000万円台の部屋が人気(2023年7月19日)
- 70年続く“時報サイレン”に危機 “子どもが起きる”移住者から苦情(2023年8月22日)
【新型コロナ対策分科会】年末年始の感染対策まとめ「行動制限はしない」
政府は「新型コロナ対策分科会」を開き、帰省が増える年末年始の感染対策についてまとめました。今年は行動制限はしないこととしています。
分科会では、年末年始に行動制限はしないとした上で、医療のひっ迫を防ぐために改めて3つの感染対策をまとめました。
具体的には、オミクロン株に対応するワクチンの接種を進めた上で、医療のひっ迫を起こさないために軽症の場合には自宅療養を行うことなどを求めます。
さらに、定期的に窓を開けて換気を行うなど、基本的な対策の徹底が重要だと改めて強調しました。
また、9日の分科会では、新型コロナウイルスの感染症法上の分類見直しに向けて、委員の意見を募りました。
今後、厚労省の専門家会議で示される病状の程度に関するデータなどを踏まえ、議論を続けていく方針です。
(2022年12月9日放送)
#新型コロナウイルス #新型コロナ対策分科会 #行動制限 #末年始 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XJ5piCG
Instagram https://ift.tt/pgwIXnu
TikTok https://ift.tt/2WXgSZH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く