- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【グルメライブ】デカ盛り バランス悪いけど、味もコスパも最高/ 航空自衛隊の昼ごはん/ うまい寿司/愛され食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 青葉真司被告「行動把握されている」 京アニ事件、確保時の心境語る|TBS NEWS DIG
- 【阪神】『虎-1グランプリ』初代王者の「祇園」がグッズショップで1日店長!(2023年5月20日)
- 【ライブ】円安加速 「1ドル=149円」迫る 「為替介入」焦点に 続く“値上げラッシュ”で本音は…/秋の味覚が軒並み高騰/「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 総理、元信者らと直接面会を明言 衆院・予算委集中審議、統一教会で論戦|TBS NEWS DIG
【試案】出産育児一時金”増額”なら 75歳以上の医療保険料は年間平均1390円増
出産育児一時金を引き上げる場合、75歳以上の医療保険料が年間で平均1390円増えるとの試算が示されました。
政府は、原則42万円の「出産育児一時金」を来年度から50万円程度に引き上げる方向で調整中です。
出産育児一時金は、主に現役世代の保険料でまかなわれていますが、現役世代の負担増が深刻な上、子育てを全世代で支えるとして、厚生労働省は2024年度から、この一時金の7%分を75歳以上の人に担ってもらう案を示しました。
その場合、一時金を50万円にすると、後期高齢者医療の保険料は年間で平均1390円増えるとなっています。なお、年収153万円以下の人には負担増を求めない仕組みです。
政府は、来週にも詳細をとりまとめる見込みです。
(2022年12月9日放送)
#出産育児一時金 #高齢者 #医療保険料 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gftVH8s
Instagram https://ift.tt/12RgQ9M
TikTok https://ift.tt/WBTlem3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く