- 独自映像神戸山口組系事務所にトラック突っ込む様子防カメに運転していた人物は立ち去ったか
- 【速報】トラックが「誤って後退」…小田急線の線路敷地内に進入(2023年3月7日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 最新映像 イスラエル軍、南部最大の都市ハンユニス中心部への到達を発表 「シンワルの自宅を包囲」ネタニヤフ首相【LIVE】(2023年12月8日)ANN/テレ朝
- 米バイデン大統領「台湾に軍事的関与」明言 米メディアも分析(2022年5月24日)
- 『盗難車運転』停止応じずパトカーに衝突 警察官ら発砲 死亡した41歳の男を書類送検(2023年3月3日)
- ガーシー議員に「議場での陳謝」処分 各党の間には処分軽すぎるとの不満も|TBS NEWS DIG
【群発地震続く】地震の活動領域拡大か 気象庁が監視強める 石川県能登地方
群発地震が続く石川県能登地方では、これまで地震が起きていなかったエリアでも先月から地震が発生しています。気象庁は、活動領域が広がっている可能性もあるとみて監視を強めています。
石川県能登地方では、2020年12月から地震活動が活発となり、珠洲市では、今年6月に震度6弱の揺れを観測する地震も発生しました。
気象庁によりますと、これまで、地震が多く発生していたのは能登半島の北部が中心でしたが、先月中旬には南東の海岸沿いを震源とするまとまった地震活動があったということです。先月は震度1以上の揺れを7回観測しました。
気象庁は群発地震の活動領域が広がっている可能性もあるとみて、監視を強めています。
また、気象庁は今後も大きな地震の揺れに備えるとともに、積雪への対策をとってほしいと呼びかけています。
(2022年12月9日放送「Oha!4」より)
#石川県 #能登地方 #地震 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gftVH8s
Instagram https://ift.tt/12RgQ9M
TikTok https://ift.tt/WBTlem3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く