- 【1WEEKライブ】異例のペースで発射続ける 北朝鮮 / コロナとインフル「同時流行」か / “統一教会”解散命令は? など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【不起訴】“パワーショベル窃盗”で逮捕された男性3人 さいたま地検
- 【1月28日(金)】朝は路面凍結注意 金曜は前日より寒い【近畿地方】
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑤ 定点撮影 2023年Ver
- 地下鉄が非常停止 乗客逃げ惑い大混乱 「いらついて大声」非常ボタンが(2022年6月25日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』第2次大戦の主力戦車がパレードに/プーチン氏演説「核使用の脅し」?/ まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く など(日テレNEWS LIVE)
米タイム誌「今年の人」にゼレンスキー氏を選出(2022年12月8日)
アメリカの雑誌、タイムは「パーソン・オブ・ザ・イヤー=今年の人」にウクライナのゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」を選んだと発表しました。
タイム誌はゼレンスキー氏について、ロシアの侵攻後も国内にとどまり続けて国民を勇気付け、「世界中に行動の波を引き起こした」と母国のために立ち向かう姿勢を評価しました。
そして、オンライン演説などで「デジタル時代の武器を使いこなした」と説明したうえで、「勇気は恐怖と同じくらい波及しうることを証明した」「民主主義と平和のもろさを世界に思い起こさせた」とたたえています。
また、医療や食料などの面から舞台裏で戦った国内外の多くの人たちを「ウクライナの精神」と表現して、ゼレンスキー氏とともに「今年の人」に選出しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く