- 日本へ逃れたウクライナ避難民の支援に関するシンポジウム 都内で開催 主催団体「自治体や企業など多様な組織が連携して対応するべき」と提言|TBS NEWS DIG
- 「タイマンか海に入るか選べ」男子中学生を脅し海に飛び込ませる 男子高校生3人逮捕(2023年3月7日)
- 「ナンバーワンになりたかった」ホストが女性に約1000万の“ツケ”返済迫る 6都県に“出稼ぎ売春”させた疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 20歳未満の警察官らが飲食店で飲酒で「指導」 同席の20歳以上の警察官も飲酒止めず 大阪府警
- 史上最低米中関係立て直しへの糸口はブリンケン国務長官が習国家主席と会談(2023年6月20日)
- 【キシャ解説】メタンガス爆発だけでなく一酸化炭素も・・・課題山積のなか参加国の本音は?会場建設費はさらに増額?海外パビリオン間に合う?
【“統一教会”が回答】「あっせん事業行っていない」養子縁組の実態 厚労省などの質問書に
いわゆる統一教会の信者どうしの養子縁組の実態について厚生労働省が出した質問書への教団からの回答の内容が、関係者への取材でわかりました。
世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会の養子縁組をめぐっては厚労省が東京都と共同で、あっせんの有無などを尋ねる質問書を教団側に送り、5日、厚労省が回答を受け取っていました。
関係者への取材によりますと、4ページにわたる回答書の本文には、教団が把握している養子縁組の成立件数は745件で、うち、あっせん事業が許可制になった2018年4月以降の縁組みは、31件と記載されていました。
教団としてのあっせんの有無については、「『養子縁組あっせん事業』など行っておりません」と否定した上で、金銭の授受についても「養父母となる家庭等から金銭を受領したことは一切ありません」と否定しました。
(2022年12月7日放送)
#世界平和統一家庭連合 #統一教会 #養子縁組 #質問書 #厚労省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uPBsI0z
Instagram https://ift.tt/6jVhIfe
TikTok https://ift.tt/m28QwKS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く