- 岸田総理 欧州、北米に向け出発 きょう午後にパリ着予定 G7議長国として結束確認へ|TBS NEWS DIG
- 【ソウル転倒事故】死者は150人超え…セウォル号沈没事故以降最多か 韓国メディアは警察や自治体の対応批判
- 一般オーディションで合格した姉妹がランウェイに挑戦!トラウデン直美さんも注目の「東京ガールズコレクション」和歌山開催、”地方創生プロジェクト”の舞台裏
- 【報道1930】9月26日から9月30日放送分 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 岸田総理 4月10日に国賓待遇で訪米へ ホワイトハウス発表|TBS NEWS DIG
- 【速報】「柔道の精神に反する」 柔道・山下泰裕氏がプーチン氏を批判(2022年4月11日)
富山市の認定こども園で園児に暴行か 保育士2人を書類送検(2022年12月6日)
富山市の認定こども園で園児の体を引きずったり、ポールで突いたりしたとして、20代の女性保育士2人が暴行の疑いで書類送検されました。
富山市の認定こども園「本郷町保育園」の20代の女性保育士は今年8月、1歳の園児の両足を持ち上げ、逆さづりにして体を引きずったり、2歳の園児の尻を紙製のポールで数回、突くなどした疑いが持たれています。
また、別の20代の女性保育士は2歳の園児が座っていた椅子を引き抜き、尻もちをつかせた疑いが持たれています。
警察の調べに対し、2人の保育士はいずれもこれらの行為が暴行容疑にあたるとは思わなかったという趣旨の話をしていて、容疑を一部否認しているということです。
2人の保育士は合わせて4人の園児に5件の暴行を加えていましたが、園児にけがはなかったということです。
警察は9月に富山市からの通報を受け、園内の防犯カメラを解析するなど捜査していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く