- 北海道は暴風雪「視界真っ白」 “過酷”雪下ろしに救世主?ドローンから融雪剤(2023年2月3日)
- 【寒気襲来】週末も北陸で“警報級の大雪”か “大規模な交通障害”に警戒を
- 「原発から砲撃した」ロ軍がロケット弾 13人死亡 ウクライナ側は報復示唆(2022年8月11日)
- 【ニュースライブ】小1女児不明 捜索続く / 陸自元隊員に日常的セクハラ”行為 防衛省が謝罪 / 岸田首相「激変緩和」電気代の負担軽減へ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 愛知・豊橋市の養鶏場で鳥インフルエンザ 約31万羽を殺処分へ|TBS NEWS DIG
- 低気圧発達で“晩秋の嵐”列島荒天 北海道で屋根はがれる被害も あすにかけ警戒(2023年11月17日)
【きょうの1日】各地にそれぞれの“冬景色” 道後温泉では年末の大掃除…1年の汚れ落とす
サッカーワールドカップの日本代表に声援を送り続けた寝不足の頭がシャキッとするほど、東京は6日、今シーズン最も寒い朝となりました。北海道富良野市では、今シーズン全国で初めて-20℃以下に。関東も厳しい冷え込みとなり、群馬県高崎市では午前、雪のようなものが舞い降りました。
最低気温4.3℃と、年末並みの寒さとなった愛媛県松山市の道後温泉本館では、1年の汚れや「厄」を落とす年末の大掃除が行われました。脱衣箱を移動するなど、普段手の届かない場所を隅々まで掃除。明治32年に建設された、日本で唯一の皇室専用浴室「又新殿」も念入りに清掃していました。
一方、長野県松本市の幼稚園では、園児たちによる「もちつき大会」が行われました。あんことごま、きなこの3種類のもちが配られ、園児たちは、ひと足早い正月気分を味わいました。
(2022年12月6日放送「news every.」より)
#雪 #道後温泉 #年末 #日テレ ##newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/6jVhIfe
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く