- 衛星画像から分かったウクライナ・ダム破壊の被害 専門家「ロシア側が何らかの状況判断で爆破した」可能性【news23】|TBS NEWS DIG
- 西日本最大級「防犯防災総合展」 インテックス大阪で開催 最新の防災対策の製品などを紹介
- 【中継】12月に長崎で国際賢人会議 “異例発言”で波紋広げた世耕氏は謝罪 国会代表質問|TBS NEWS DIG
- 海岸の“謎の鉄球”は「ブイ」の可能性大 中に発泡ウレタン(2023年2月28日)
- 中国軍 ロシア極東軍事演習「ボストーク2022」に参加へ |TBS NEWS DIG
- 【揚げ物ライブ】南州ナチュラルポークの上ロースとんかつ/決め手は2度揚げ!こぶし大のジューシーから揚げ/松阪牛と和牛のビーフメンチ など(日テレNEWS LIVE)
【障害者支援施設】入所者に38件の虐待…“全裸放置”など
北海道の西興部村にある障害者支援施設で、職員6人が入所者13人に対して全裸で長時間放置するなどのあわせて38件の虐待の事実があったことがわかりました。
虐待があったのは、西興部村の障害者支援施設「清流の里」です。村によりますと、ことし6月、施設で虐待が行われていると、村と道に通報がありました。
その後、村が防犯カメラなどを調べたところ、5月から6月にかけて、男性職員6人が男性入所者13人に全裸で長時間放置するなど、38件の虐待の事実が確認されました。
入所者がけがをしたという情報はなく、施設側は今後、弁護士らを含めた検証委員会を設立し、再発防止に努めるとしています。
施設側は「入所者と家族に、ご心配をおかけし、反省している」とコメントしています。
(2022年12月6日放送)
#障害者支援施設 #虐待 #北海道 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/6jVhIfe
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く