- 新型コロナ水際措置を4月28日で終了する方向で調整 前倒しで大型連休前に ワクチン接種証明書の提示が不要に|TBS NEWS DIG
- 6分の1に縮小!「折りたためるペットボトル」サントリーが開発 ごみのカサ減らす狙い|TBS NEWS DIG
- 飲酒運転で4人死傷 男は起訴内容を否認「酒の影響だけで事故が起きたかはわからない」大阪・堺市
- 【お花見】米ワシントン 日米友好の証・3000本の桜が満開に 春の陽気のなか花見客でにぎわう|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】「将来を奪われた無念は計り知れない」子ども3人を殺害・傷害致死 43歳の父親に無期懲役判決 福岡地裁|TBS NEWS DIG
- 札幌 切断遺体 男性の頭部 容疑者宅の浴室で発見 ウィッグも押収(2023年7月28日)
【障害者支援施設】入所者に38件の虐待…“全裸放置”など
北海道の西興部村にある障害者支援施設で、職員6人が入所者13人に対して全裸で長時間放置するなどのあわせて38件の虐待の事実があったことがわかりました。
虐待があったのは、西興部村の障害者支援施設「清流の里」です。村によりますと、ことし6月、施設で虐待が行われていると、村と道に通報がありました。
その後、村が防犯カメラなどを調べたところ、5月から6月にかけて、男性職員6人が男性入所者13人に全裸で長時間放置するなど、38件の虐待の事実が確認されました。
入所者がけがをしたという情報はなく、施設側は今後、弁護士らを含めた検証委員会を設立し、再発防止に努めるとしています。
施設側は「入所者と家族に、ご心配をおかけし、反省している」とコメントしています。
(2022年12月6日放送)
#障害者支援施設 #虐待 #北海道 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/6jVhIfe
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く