- スーパー「オーケー」 値下げ分の補填を納入業者に要請 公取委が確認後に取りやめ(2023年8月10日)
- 冬に食べたい鍋! 今年のトレンドは「とろみ」 なめたけに…チーズも【あらいーな】【あらいーな】【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
- 【北朝鮮】“コロナ感染者”初確認 全ての都市を封鎖
- イマドキのおしゃれなお肉屋さんの総菜や、同業者がオススメする総菜、衝撃グルメなど!足立アナが“あっちこっち”訪れて調査します!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 中国の伝統的な節句「中秋節」祝う催し 獅子舞が練り歩き、厄除けや商売繁盛願う 神戸・南京町
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
「監督の采配が勝利を左右する」 日本対クロアチア戦間もなく 対戦国のテレビ局編集長に聞く試合の見所|TBS NEWS DIG
サッカーワールドカップ、日本にとって大一番となるクロアチア戦。現地テレビ局の編集長は“監督対決”になると予想しています。
日本の対戦国、クロアチア。JNNの記者が首都ザグレブを訪れると、クリスマスムード一色のなかでこんなものが…。
記者
「ザグレブの街では、このようなワールドカップを盛り上げるための展示があちらこちらにあります」
クロアチアはワールドカップ3大会連続で出場。前回、準優勝している強豪国です。中でも、注目なのが…
街の人
「キャプテンのルカ・モドリッチ、いい選手だよね」
「モドリッチは37歳でもサッカーをやっている姿は素晴らしい」
クロアチアのエースで、前回大会でMVPとなったルカ・モドリッチ選手(37)です。37歳のベテラン率いるクロアチアと、ドイツ・スペインを撃破し勢いづく日本の戦いはどう展開していくのか。
スポーツ専門テレビの編集長・オズメッツさんに予想してもらいました。
SPTV編集長 ユラ・オズメッツ氏
「クロアチアが勝つと思います。しかし、日本はサッカーの技術だけでなく、愛国心や優れた監督の戦術など、あらゆる面で優れているため、非常に難しいゲームになるでしょう」
また、双方“似たチーム”だとした上で、「監督の采配が勝利を左右するのでは」と指摘します。
SPTV編集長 ユラ・オズメッツ氏
「第一に監督対決になると思います。両監督ともに選手から非常に尊敬されています、両チームを見れば一目瞭然です。だから選手たちは最善のプレーをしてくれる。試合にとても興味がありますし、楽しみです」
はたして、監督対決を制するのはどちらになるのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm
コメントを書く