- 部員2人に「体罰」京都・龍谷大平安高校野球部の監督が退職 校長「二度と体罰が起きないよう努める」
- 【あおり運転】急ブレーキでバイク衝突 車はそのまま走り去る
- スマホ買い取り装い違法に現金を貸し付け 「商品が届かない」と法定金利140倍を違約金名目で請求 全国初摘発 男ら11人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』報復 「ウクライナ兵600人以上殺害」と発表 ウクライナ側は否定/「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張 など(日テレNEWS LIVE)
- ぬくぬく~な今日は毛布の日!【ちひろジャンケン】#shorts
- 横領した金で愛人とフランス旅行… 幼稚園連合の元事務局長を再逮捕(2022年9月14日)
【“統一教会”被害者救済法案】協議大詰め 自民党は野党側に修正案を提示
国会は今週の土曜日、10日の会期末を前に、いわゆる統一教会の被害者を救済する法案をめぐる協議が大詰めを迎えています。自民党は5日午後、野党側に修正案を提示しました。
与野党の溝は少しずつ埋まってきてはいますが、最終的な合意には至っていません。協議の焦点は、いわゆるマインドコントロールによる不当な寄付をどう規制するかです。
法案では、寄付を勧誘する際、自由な意思を抑圧しないよう「配慮する義務がある」としていますが、野党側は「配慮」では弱く、「禁止」すべきなどと求めています。
自民党は、憲法に定めた「財産権」をおかす恐れがあり、「禁止」はできないとしつつも、野党に対し、行政が勧告を行い、従わなかった場合、法人の名前を公表するなどとした修正案を示しました。
立憲民主党・岡田幹事長「配慮のままでは、実際には使えないのではないかと。それよりは、やはり禁止にすべきだということは申し上げておきました」
立憲民主党の岡田幹事長は一定の評価をしながらも、あくまでも「禁止すべき」と修正を求めました。
政府・与党は6日から法案の審議を行い、今週中に成立させたい考えです。自民党幹部の中には「多少、強行してでも、押していけばよい」といった強気の意見もあり、ギリギリの攻防が続きます。
(2022年12月5日放送「news every.」より)
#国会 #世界平和統一家庭連合 #被害者救済法案 #自民党 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yHrgUza
Instagram https://ift.tt/abyJE4X
TikTok https://ift.tt/qAIQB1b
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く