東京都きょうも9000人超の感染者 無症状者用の新たな宿泊療養施設を小池都知事が視察
東京など1都12県にまん延防止等重点措置が適用されてから最初の週末を迎えていますが、東京都ではきょうも9000人を超える新たな新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
新型コロナウイルスについて東京都はきょう、新たに9468人の感染を発表しました。3日連続で9000人を超え、病床使用率は35.3%となっています。
こうしたなか、小池都知事は来週25日から新たに開設する新型コロナの無症状の感染者を対象とした宿泊療養施設を視察しました。およそ350床あり、読書などができる共用スペースやテレワークなどに使用できる個室のブースなどももうけるということです。
東京都 小池百合子知事
「このオミクロン株の猛威ということで、感染者数も増えております。そういった方々の無症状者の施設として、いろんな工夫を凝らしながら進めていくと」
都内の自宅療養者はきのう時点で2万4350人と、第5波で最も多かった2万6409人に迫っていて、自宅療養者から家庭内で感染が広がることが大きな課題です。都は今後、無症状者用の宿泊療養施設を1000床まで拡大する予定です。(23日17:17)
#新型コロナウイルス #緊急事態宣言 #COVID19
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く