- 【LIVE】「第169回芥川賞・直木賞」発表&受賞者記者会見【生配信】(2023/7/19) ANN/テレ朝
- 【豚肉料理ライブ】インパクト抜群!肉グルメ / ポークソテー!愛され続ける老舗のレトロメニュー /ポークジンジャー 人情家族の幸せ繫盛店/ など(日テレNEWSLIVE)
- 「今年は出来がいい」長野・諏訪地方で特産の寒天づくり
- 「写真撮るため」踏切の非常ボタン押す…「列車遅らせたかった」男子高校生を書類送検【知っておきたい!】(2023年6月13日)
- 【ご飯ものまとめ】まんぷく!豚焼き肉の激盛りどんぶり / お母さんの手作りおにぎり / チャーハンVSオムライスなど(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】米軍普天間基地の名護市辺野古移設 代執行に伴う工事きょう着手(2024年1月10日)
【都内各地で交通安全イベント】炭酸飲料配り「泡(あわ)てずに車や自転車を運転して」
忘年会など飲酒の機会が増えて事故が増加する年末を前に警視庁は都内各地で、交通安全イベントを行いました。
3日、大田区ではサンタの帽子をかぶった地元の子どもたちが、炭酸飲料を配り、「泡(あわ)てず」に車や自転車を運転してほしいと呼びかけました。また、飲酒運転の危険性を伝えるため訪れた人たちが特殊なゴーグルをかけ飲酒状態の疑似体験も行われました。
一方、世田谷区では、警視庁・成城署の署員が標識の意味を説明するなどして交通マナー向上を呼びかけたほか、子供たちは実際に自転車に乗って見通しの悪い交差点の走り方などを真剣な表情で学んでいました。
警視庁は事故が増える年末を前に、「事故を『じぶんごと』と考えてルールを再確認してほしい」としています。
(2022年12月3日放送)
#交通安全 #東京都 #太田区 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KZiyh37
Instagram https://ift.tt/9tPsUV3
TikTok https://ift.tt/2kUoMqm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く