- 「東京に配置でストレスたまり・・・」窃盗容疑で逮捕の皇宮護衛官(2022年2月10日)
- トラブル多発マイナンバー/デジタル庁に立ち入り検査…韓国との“差”はなぜ【7月20日(木)#報道1930】
- 「代官山」が東京・昭島市に誕生へ “おしゃれな街”と同名…「恥ずかしい」の声も【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
- オミクロン株「BA.5」型対応ワクチンを承認 厚生労働省|TBS NEWS DIG
- 共通テストで親ガチャ想起 小浜桃奈(19)が苦言 #ABEMA的 #shorts
- ANA社長「海外旅行に日常が戻ってきた」 東海道新幹線の下りは指定席・自由席ともにほぼ満席 ゴールデンウィーク初日|TBS NEWS DIG
「やっぱり当時は白黒ですね」 50年前のタイムカプセル取り出し 神奈川・大磯小学校|TBS NEWS DIG
神奈川県の大磯小学校で50年前に埋めたタイムカプセルの取り出しが行われました。
ショベルカーで取り出されたのは、およそ50年前に埋められたタイムカプセル。埋めたのは1973年当時、神奈川県の大磯小学校に通っていた児童たちです。
取り出された箱の中には当時の児童が描いた絵やノートなどのほか、雑誌や集合写真なども入っていました。
「自分が何組だったかも忘れちゃったな。やっぱり当時は白黒ですね」
タイムカプセル開封の実行委員会は、カプセルに納めれた品物について「当時の在校生の手元に返したい」としていて、来年5月には中身を公開するイベントを予定しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HKYQg6k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/w9VOcbd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ujQmF0W
コメントを書く