- 【解説】告発者の私的情報公開問題 公開の基準で県・人事課と見解相違 問われる斎藤知事発言の正当性
- ジェネリック医薬品が足りない!サワイグループの新会社が供給不足解消に向けて出荷へ(2022年11月8日)
- 【火事】放火の疑いで女を逮捕 東横線・菊名駅近くで車2台燃える
- 【ニュースライブ 4/5(水)】 芦屋の脱走イグアナ、捜索続く/中止イベントのチケット代未返金問題、大阪地裁に訴え/トンネル内死亡ひき逃げ、トラック運転手逮捕/滝の千年ツバキ見ごろ/ ほか【随時更新】
- 新生活スタートダッシュの強いミカタ!受験生のストレス軽減させる㊙クリップ繰り返し使える&あちこち貼りつく“ふせん”最新文房具特集【朝生ワイド す・またん!ZIP!『さかなのとれたてFISHING』】
- 「とてもおびえている 娘を返して」ハマス“人質映像”母親が会見(2023年10月17日)
経済効果は163億円の試算 サッカー日本代表の活躍で(2022年12月3日)
サッカー日本代表の活躍で関連グッズや食事の宅配の売り上げが伸び、経済効果が163億円という試算も出ました。
東京・新宿のアルペントーキョーでは、開店直後からグッズを求める人の姿が見られました。
訪れた人:「三笘とか板倉とか冨安とか欲しかったんですけど、選手と同じ熱量で応援したいと思います」
レプリカユニホームの売り上げは、初戦・ドイツ戦の勝利で開幕前のおよそ7倍になり、スペイン戦で活躍した三笘選手のユニホームは、2日一日で60着ほど売れたということです。
宅配ピザも好調です。ドミノピザはスペイン戦に合わせて、23の店舗で朝の5時まで営業時間を延長しました。売り上げは通常の同じ曜日のおよそ1.6倍だったということです。
第一生命経済研究所の永濱利廣さんは、日本代表の経済効果は163億円と試算しました。
グッズの売り上げやスポーツバーの集客増などのほか、ABEMAなどインターネット放送の利用者、Jリーグの観客、サッカー教室に通う子どもの増加などが予想されるためです。
史上初のベスト8となれば、200億円を超える可能性もあるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く