- 【LIVE】灘高→東大→ ハーバード大卒「26歳」の史上最年少 芦屋市・高島崚輔新市長 就任会見 5月1日午後3時~
- 奈良ではハプニングも!イタリア人が感じた日本の“魅力” 観光地や名所を訪れ…(2022年10月26日)
- 【ヨコスカ解説】年金改革法案可決 基礎年金の“底上げ”で今後どうなる? 「厚生年金流用」の批判など課題も
- 【恐怖】ドラレコに残ったタクシー逆走の映像 車6台絡む事故…運転手(72)「よく覚えていない」#shorts #読売テレビニュース #暴走 #逆走 #衝撃映像 #恐怖
- アメリカ国務省 北朝鮮のICBM発射を非難(2022年11月3日)
- 震災で『双子の兄』を亡くした妹と母 2人分の食事や通園カバンの準備をしていた母に「私と将くん、どっちが死んだら良かった?」と聞いた妹(2023年1月16日)
『太陽にほえろ!』ラガー役で人気に…俳優・渡辺徹さん(61)死去(2022年12月2日)
榊原郁恵さんと“おしどり夫婦”として知られていた俳優の渡辺徹さんが、先月、敗血症で亡くなっていたことがわかりました。61歳でした。
1961年、茨城生まれの渡辺さんは高校卒業後に上京し、1980年、文学座の研究所の門を叩きます。
渡辺徹さん(当時28歳):「苦学生みたいな格好いいもんじゃないですけど、食べる方まで手が回らなくて。(文学座)研究所近くのお店で残飯をもらって食べたり」
1981年、ドラマ『太陽にほえろ!』の新人刑事“ラガー”としてデビューしたあとは、すぐに人気者となります。丸い笑顔が、お茶の間に安心をもたらし、司会やバラエティーにも活躍の場を広げました。
ただ、心配されたのは、30代のときから患う糖尿病です。
渡辺徹さん(当時51歳):「結婚したときが(体重の)ピークなんです。それは130キロ」
渡辺さんを支えたのは、1987年に結婚した妻・榊原郁恵さんでした。
渡辺さんは、先月20日、発熱や腹痛を訴え、細菌性胃腸炎で入院していました。先月28日、敗血症で亡くなったということです。
10月が、最後の舞台になりました。
渡辺徹さん:「役者馬鹿ですから役によって、肥ったり肥ったり肥ったり。すべては妻のおかげでございます」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く